アルプス

朝日岳 白馬岳 僧ヶ岳 剱岳
泊( とまり)局 白馬山頂(はくばさんちょう)局 泊(とまり)局 水橋(みずはし)局
富山県下新川郡朝日町 長野県北安曇郡白馬村 富山県黒部市 富山県富山市
朝日岳(300名山)、小川温泉 白馬岳(100名山)、杓子岳、登山者 (季節開設局) 雪絵の僧ヶ岳、黒部川、清水の里  【使用初日印】 立山連峰(剱岳・100名山)、白岩川河畔、重文・薬研

 

立山 1 立山 2 立山 3 立山 4
 立山(たてやま)局  立山(たてやま)局 立山山頂(たてやまさんちょう)局 立山山頂(たてやまさんちょう)局
 富山県中新川郡立山町  富山県中新川郡立山町 富山県中川郡立山町 富山県中川郡立山町
 立山連峰(100名山)、 ロープウェイ、アルペンルート、クロユリ  立山連峰、称名滝、雷鳥、クロユリ 立山連峰、みくりが池、雷鳥 立山山頂、カモシカ、アオノツガザクラ

 

立山 5 立山 6 立山 7 穂高岳 1
富山(とやま)局 富山中央(とやまちゅうおう)局 小見( おみ)局 松本( まつもと)局
富山県富山市 富山県富山市 富山県富山市小見 長野県松本市
立山、富山城、薬売り、名物・ますずし 立山連峰、富山城、市花・ユキツバキ ピッケル、立山頂上、クロユリ   【使用終日印】 穂高岳(100名山)の遠望、松本城、登山者

 

穂高岳 2 槍ヶ岳 常念岳 1 常念岳 2
栃尾( とちお)局 松本( まつもと)局 南松本駅前(みなみまつもとえきまえ)局 松本渚(まつもとなぎさ)局
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾 長野県松本市 長野県松本市 長野県松本市
新穂高温泉ロープウェイ、穂高連峰、 無形文化財・鶏芸の舞 【使用初日印】 槍ヶ岳(100名山)、松本城、松本てまり 松本城、駅前街路灯、常念岳(100名山)  【使用初日印】 常念岳(100名山)、松本電鉄上高地線、松本手まり    【使用初日印】

 

常念岳、有明山 1 常念岳、有明山 2 有明山 1 有明山 2
穂高( ほたか)局 穂高( ほたか)局 会染( あいそめ)局 松川( まつかわ)局
長野県安曇野市 長野県安曇野市 長野県北安曇郡池田町 長野県北安曇郡松川村
北アルプス(左:常念岳100名山、右:有明山200名山と思われる)、碌山美術館、ワサビ 【使用初日印】 北アルプス(左:常念岳100名山、右:有明山200名山と思われる)、碌山美術館、道祖神、ワサビ 有明山(200名山)、登波離橋、岡麓の歌碑、カミツレ 北アルプス<有明山(200名山)>、、レンゲツツジ、村のシンボルマーク・スズムシりん太

 

燕岳 乗鞍岳 1 乗鞍岳 2 櫛形山
北穂高(きたほたか)局 乗鞍山頂(のりくらさんちょう)局 旗鉾( はたほこ)局 峡西( きょうさい)局 ≪南アルプス局に改称≫
長野県安曇野市 岐阜県高山市丹生川町 岐阜県高山市丹生川町 山梨県中巨摩郡甲西町≪南アルプス市下宮地≫
燕岳(200名山)頂上から安曇平 登山道からの乗鞍山頂(100名山)  【季節開設局】 乗鞍岳(100名山)、観光バス  櫛形山(200名山)、あやめの里のアヤメ、ヤマシロチョウ、県指定・穂見神社本殿

 

入笠山 仙丈ヶ岳 木曽駒ヶ岳 1 木曽駒ヶ岳 2
三義( さんぎ)局 伊那( いな)局 駒ヶ根(こまがね)局 駒ヶ根(こまがね)局
長野県伊那市高遠町 長野県伊那市 長野県駒ケ根市 長野県駒ケ根市
入笠山(300名山)、重文・遠照寺釈迦堂、キャンプ場、福寿草 仙丈ヶ岳(100名山)、 伊那節踊り、伊那節発祥の地碑 【使用初日印】 木曽駒ヶ岳(100名山)、 クロユリ、駒ヶ根橋  【使用初日印】 木曽駒ヶ岳(100名山)、 ロープウェイ、簡保キャンプセンター、犬  【使用初日印】

 

富士見台 恵那山 富士見台 恵那山
園原(そのはら)局 岩村(いわむら)局 園原(そのはら)局 岩村(いわむら)局
長野県下伊那郡阿智村 岐阜県恵那市岩村町 長野県下伊那郡阿智村 岐阜県恵那市岩村町
富士見台高原、牧場 恵那山(100名山)、岩村城址、岩村藩校・知新館 【使用初日印】 富士見台高原、牧場 恵那山(100名山)、岩村城址、岩村藩校・知新館 【使用初日印】

TOP

 山の風景印 INDEX

北海道 東北 関東 富士山 上信越・中信
アルプス 北陸・東海 近畿 中国・四国 九州

 

  郵便趣味 INDEX へ戻る

 

 

inserted by FC2 system